投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「とき折々」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
とき折々
hsasamoto1.exblog.jp
<
2006年 11月 ( 5 )
>
この月の画像一覧
雷山千如寺の大楓 BEST10 (06.11.21)
[
2006-11
-25 10:27 ]
唐津くんち・曳山 (その4)
[
2006-11
-04 00:14 ]
唐津くんち・曳山 (その3)
[
2006-11
-04 00:07 ]
唐津くんち・曳山 (その2)
[
2006-11
-03 23:44 ]
唐津くんち・曳山 (その1)
[
2006-11
-03 23:33 ]
1
雷山千如寺の大楓 BEST10 (06.11.21)
樹齢400年といわれゆ大楓です。1本の楓ですが表と裏ではその表情が違いますね。
▲
by
hsasamoto1
|
2006-11-25 10:27
|
千如寺の大楓
唐津くんち・曳山 (その4)
唐津くんち 2日目(11/3)のお旅所神幸で市中へ、1番曳山から順番に繰り出す姿は勇壮で豪快です。
13番曳山 鯱 (水主町)
14番曳山 七宝丸 (江川町)
さいごです
▲
by
hsasamoto1
|
2006-11-04 00:14
|
祭り
唐津くんち・曳山 (その3)
9番曳山 武田信玄の兜 (木綿町)
10番曳山 上杉謙信の兜 (平野町)
11番曳山 酒呑童子と源頼光の兜
12番曳山 珠取獅子 (京町)
▲
by
hsasamoto1
|
2006-11-04 00:07
|
祭り
唐津くんち・曳山 (その2)
5番曳山 鯛 (魚屋町)
6番曳山 鳳凰丸 (大石町)
7番曳山 飛龍 (新町)
8番曳山 金獅子 (本町)
▲
by
hsasamoto1
|
2006-11-03 23:44
|
祭り
唐津くんち・曳山 (その1)
11月3日の唐津くんち・曳山 お旅所神幸へ行ってきました。
勇壮でまた華麗さのあるみごとなお祭りでした。
1番曳山 赤獅子 (刀町)
2番曳山 青獅子 (中町)
3番曳山 亀と浦島太郎 (材木町)
4番曳山 源義経の兜 (呉服町)
▲
by
hsasamoto1
|
2006-11-03 23:33
|
祭り
1
ブログトップ
Step By Step
by hsasamoto1
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
February 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
全体
牡丹
祭り
イルミネーション
あじさい
千如寺の大楓
ばら
菊
月
故郷
つつじ
花
紅葉
さくら
乗物
梅
椿
海
SNF写楽
未分類
以前の記事
2011年 05月
2011年 04月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 04月
2010年 03月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 06月
フォロー中のブログ
ブログの玉手箱
Hide's Notebook
暇なしbunbun
...
暁に油山を歩く
blogもりそば
☆☆☆の旅日記
日々新たな気持ちで
パパハポンの宇宙船地球号...
♪♪ 毎日あえる!!! ...
葉隠れの四季
日々是是
2005年春のバラ
greenmist-2
自然の恩恵に感謝Ⅲ
みのむしの独り言
ご機嫌いかが Ⅱ
四季のしおり 3
思いのままにⅢ
おとぼけ鳥撮り日記2
デジカメ講座のご案内
歩きましょう
アウトドア自然がいっぱい
彩の集い
旅の思い出Ⅰ
春夏秋冬 Ⅱ
花
心 を 寄 せ て
☆私の備忘録☆
yanjiのサンディ毎日
メモ帳
最新のトラックバック
紫陽花
from 華石の部屋
よろしくデス
from とき折々
アジサイの・・・・・
from greenmist-2
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
1
教育・学校
2
ボランティア
3
経営・ビジネス
4
健康・医療
5
哲学・思想
6
金融・マネー
7
部活・サークル
8
ネット・IT技術
9
病気・闘病
10
ライブ・バンド
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください